fc2ブログ

大東あい・心にご飯

ゆっくり・ゆっくり思うがままに…大東あいの身近に起こる出来事。あんなこと・こんなこと…

大鍋の行く末9/26



ばあちゃんの時代から使っていた鍋。

冠婚葬祭のちらし寿司の具やお祭りのぼたもちのあんこや昆布巻き、筍・フキ・ぜんまい・わらび…。

沢山の人を祝い沢山の人の口を喜ばせた鍋です。

大東も、筍や昆布巻きの仕込みを何年も楽しみました。

昔は穴のあいた鍋を修理する職人さんが村にいて、治してもらえたものです。

最後のお仕事に、ベランダ菜園のプランターのお役目をしていただくことになりました。

ドライバーで穴を拡大し、水はけ穴にしました。

両手で持つ持ち手まであって高齢者には便利(笑)

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aimacrobi.blog61.fc2.com/tb.php/8918-ba48835b

 | HOME | 

Calendar

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

大東あい

大東あい

「心にご飯」「台所は薬局 あなたも薬剤師」をモットーに、おいしい・簡単・楽ちんな「あいベジ」を提唱。
リマ・クッキングアカデミー師範科卒、日本成人病予防協会健康管理士
「あいベジ」で、あなたも素敵な女性に。

https://twitter.com/aichan_umeboshi/