お茶漬け美味し!~望診10/21
空腹感を感じるが、何が食べたいか解らない。
そんな時に、妙君先生が
「塩気が欲しい?」
「甘味が欲しい?」
「固いもの?」
「柔らかいもの?」
「ふわふわ?」
と聞いてくれます(笑)
で、今日は
「塩気」「カリカリ」「冷たい水分たっぷり!」(笑)
その結果、「白米」「永谷園のお茶漬けの素」をお茶でなくてSIC水をぶっかけてドデカイ丼鉢で/爆笑
分析すると、
「正しきものを追求しすぎると反動もある。娑婆も適当にブレンドしなはれ」
「東京二泊三日は楽しかったが、気が早っているので水分たっぷり取り陰性化しなはれ」
「アップルパイは美味かった!けれど、もう砂糖はいらないよ(笑)」
血液の状態はすぐに変わります。
だから、食べたいものの嗜好も変わります。
そこを分析できると、占い師みたいで面白い。
そこに、立ち居振る舞い・喋り方・人相・髪型・髪質なとで、その人の人生が読めるほどです。
昔は、喫茶店などで一人望診祭(笑)
独学してましたの(^_-)-☆
大東は目が悪いから、その人の風の動き・声・音・ニオイ…、などで多くのことを理解します。
だから、直接お会いしなくても、電話で話したりメールの文章からも読み取れることも多くあります。
基本的にマクロビオティックの陰陽理論。
表面には出さないけれど、底に秘めた苦しみや不安も感じることすら有り、人として愛おしく感じることも多々。
そんな時に、妙君先生が
「塩気が欲しい?」
「甘味が欲しい?」
「固いもの?」
「柔らかいもの?」
「ふわふわ?」
と聞いてくれます(笑)
で、今日は
「塩気」「カリカリ」「冷たい水分たっぷり!」(笑)
その結果、「白米」「永谷園のお茶漬けの素」をお茶でなくてSIC水をぶっかけてドデカイ丼鉢で/爆笑
分析すると、
「正しきものを追求しすぎると反動もある。娑婆も適当にブレンドしなはれ」
「東京二泊三日は楽しかったが、気が早っているので水分たっぷり取り陰性化しなはれ」
「アップルパイは美味かった!けれど、もう砂糖はいらないよ(笑)」
血液の状態はすぐに変わります。
だから、食べたいものの嗜好も変わります。
そこを分析できると、占い師みたいで面白い。
そこに、立ち居振る舞い・喋り方・人相・髪型・髪質なとで、その人の人生が読めるほどです。
昔は、喫茶店などで一人望診祭(笑)
独学してましたの(^_-)-☆
大東は目が悪いから、その人の風の動き・声・音・ニオイ…、などで多くのことを理解します。
だから、直接お会いしなくても、電話で話したりメールの文章からも読み取れることも多くあります。
基本的にマクロビオティックの陰陽理論。
表面には出さないけれど、底に秘めた苦しみや不安も感じることすら有り、人として愛おしく感じることも多々。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://aimacrobi.blog61.fc2.com/tb.php/4338-89148216