fc2ブログ

大東あい・心にご飯

ゆっくり・ゆっくり思うがままに…大東あいの身近に起こる出来事。あんなこと・こんなこと…

0004 ・8/26~8/27(о´∀`о)

8/26~8/27

@今日も一日、おきばり。涼しい部屋と美味しい食物が待っている(*^-^)

→はい。涼しい部屋と美味しい食物を楽しみに、やりとげます。

@がんばれがんばれ。働けるうちに働け働け。

→ありがとうございます。がんばります。

@自力排便快調veryーgood。

→ありがとうございます。嬉しいです。

@まだまだ暑いけれども味噌汁が美味しく感じるようになりましたね。体は正直です。

→はい。体に染み渡るようです。

@大東ですら味噌汁がおいしい(v^ー°)

→あい先生、おめでとうございます。

@ありがとう(´ 3`)

@まだまだ修行が足りない。冷静な判断ができるようになり嬉しい。一生学びです。成長する自分を観るのはうれしいものです。

→ありがとうございます。ゆっくりコツコツ精進します。

@ゆっくりゆっくり。

→そうします。

@同じことを言うにしても、言い方があるのでは…、矢印は自分に、笑い話だね。

はい。その通りです。自分を見ているような気がしました。

@そうやって成長させていただく。姿をみせていただく。それに気がつくのは尊い。

→はい。ありがたいことです。

@常備菜で夕飯してくださる旦那さんすごい。常備菜は大量作りだね。ありがたやありがたや。

→ありがたいことです。旦那さんに感謝です。

@気の長い旦那さんに感謝感謝。

→旦那さんに感謝の言葉を伝えます。

@筍ご飯の素は本当に重宝ね。大東、そろそろストック残りわずか。寂しいです。

→筍ご飯の素、重宝します。ありがたいです。

@腸=脳。エネマよきよき。素直に悩みを相談できるのも、聴いてもらえるのも素晴らしい関係は大切に。一生の宝ですから。

→ありがとうございます。大切にします。

8/26

○食事/1,270+α

7:00
味噌汁110(油揚げ・豆腐・葱・味噌):美味しい

7:50
梨70:美味しい
クリームチーズ30:美味しい
マーマレードジャムケーキ65(あい先生から):美味しい
じゃがいも20(蒸す)

13:00
梨90
きんぴらごぼう30
ご飯120+納豆40+胡麻塩
ミョウガ2個(らっきょう酢漬け、同僚から)
塩餅80 
※全て美味しい

20:30(車中、空腹になりストックを食べる)
甘栗60:美味しい
バナナ60
海苔巻きあられ45:美味しい

20:50
味噌汁200

21:00
冷凍バナナ40
豆乳ヨーグルト150+杏ジャム(あい先生から):美味しい
プロセスチーズ10(ベーコン入)
冷凍バナナ50

○水分/計1,170

7:00
SIC水70

7:50
豆乳200+青汁粉末

8:30
SIC水100

9:30~20:45
SIC水450 ちびちび

11:00
ほうじ茶150

21:20
SIC水200

○尿/計450+α

6:40
300/薄い黄色/無味

9:00
便と一緒に出る

9:10
便と一緒に出る

14:00
50/薄塩

20:45
100/濃い黄色/かすかに塩/点々の浮遊物多・モヤモヤ

○便

9:00
30?(普通便)沈む

9:10
30?(普通便)
※今日も自力排便できて嬉しい。心身ともに軽やか。

○感想

今日は遅番。昨日の疲れが残っている。遅番はデスクワークの時間が殆どなく、利用者さんの支援(食事・入浴など)がメイン。男性職員(1名)の仕事の遅さにイライラ、言葉がきつくなる。冷静に指示を出せるようになりたいのだが、まだまだ修行が足りない。

同僚の女性職員(1名)から言われた言葉が頭から離れず、すっきりしない。同じことを言うにしても、言い方があるのではないか。利用者さんの対応で改善すべきところは改善し、前向きにとらえられるようになりたい。

20:30頃帰宅。大好きなきんぴらごぼう・玉ねぎ味噌・梨は旦那さんが召し上がっており、残っていなかった。疲れて夕食を作る気持ちになれず。冷蔵庫にあるものを食べる。夕食後、いつの間にかリビングで眠っていた。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。続いて8/27の報告をします。

8/27?

○食事/計約1,530+α

8:10
餃子150(ニラ・鶏ひき肉・ニンニク・ショウガ・餃子の皮など。手作りし冷凍庫に保管していた。胡麻油で焼く)+酢・黒コショウ:美味しい
タケノコご飯150(タケノコご飯の素+ご飯+柚子果汁):とても美味しい。あい先生のレシピで作ったタケノコご飯の素、重宝しています。ありがとうございます。
お焼き130(大根の塩煮・コーン缶・椎茸の軸・大根の皮・米粉・片栗粉・SIC水を混ぜて焼く):大根の塩煮(あい先生から)、モチモチして美味しい

11:35
餅50(焼く)+バジルペースト+板海苔1/3枚:とても美味しい
黒コショウ煎餅10:美味しい
ぶどう140:美味しい
お焼き70+バジルペースト:美味しい

13:20
コーン缶150+醤油:美味しい
じゃがいも・タケノコ・油揚げの煮物160:美味しい

17:10
みそ半月4:後味の甘さが気になる

19:30
煮物の煮汁:濃い味付け。美味しい

20:00
オレンジ50:瑞々しくて美味しい
(味見)カレー:美味しい

もずく50+豆腐45+柚子ポン酢:美味しい
キムチ20
オクラ20(ゆでる):美味しい
奄美カレー230(じゃがいも・玉ねぎ・人参・大根・トマト缶・ローリエ・ニンニク・ショウガ・SIC水・奄美カレールー・スパイス3種)++素麺90:美味しい
素麺80+柚子ポン酢:美味しい

21:00
玄米黒胡麻煎餅20:美味しい

○水分/計850

8:10
SIC水250 ちびちび

12:00
よもぎ茶200:美味しい

16:00
よもぎ茶100

18:00
よもぎ茶300 ちびちび


○尿/計1,000+α

3:55
200/濃い黄色/無味

8:00
300/黄色/無味

記入し忘れ

18:30
200/黄色/かすかに塩/モヤモヤ多

20:30
100/薄い黄色/無味

23:00
200/薄い黄色/無味/点々の浮遊物多

○便

18:30~19:30(エネマ)

エネマ液:三年番茶800ml+塩(お茶の1%)+SIC水

エネマ液7回(2,500)

200:普通便(10?×2) 浮く

500:コロ便 沈む、ガス多

300:水様便 微量

300:(緑色に近い)水様便多 沈む

400:水様便少 沈む

400:(薄茶色)水様便 沈む、便カス浮く

400:水様便少

※頭モヤモヤ・体の疲れを解消したくなり、エネマをする。お腹が楽になると頭もスッキリを体感する。

20:30
尿と一緒に出る。水様便 微量

○感想

今日はお休み。朝から何もする気になれず。ストレッチした後、洗濯・調理を少しずつ行なう。

昨日同僚から言われた言葉がまだ頭から離れない。エネマをして心身ともにすっきりさせたいが、なかなか実行できず。

夕方、日ごろからお世話になっているご近所さんにライン電話をかけ、悩んでいることを相談する。ビデオ通話は顔を見て話ができるので、ありがたい。1時間以上話を聴いて下さり、感謝する。

エネマをした後、体が少し楽になる。もっと早くにすればよかったと思う。

夕食作りの途中、旦那さんが帰宅する。話しかけられ調味料の分量を間違える。「調理をしているときは、話しかけないでほしい」と伝える。不機嫌になり申し訳なく思う。

体重が昨日より600g増加。47.4kgに増えていた。体を動かさない割に食欲旺盛。

明日は当直勤務だと思うと、憂鬱になる。無事に1日終わりますようにとご祈念する。

明日、食べたいもの:素麺、醤油、胡麻塩、奄美カレー、ご飯、納豆、板海苔、冷凍バナナ、赤飯まんじゅうなど。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。よろしくお願いします。

 | HOME |  »

Calendar

« | 2020-08 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

大東あい

大東あい

「心にご飯」「台所は薬局 あなたも薬剤師」をモットーに、おいしい・簡単・楽ちんな「あいベジ」を提唱。
リマ・クッキングアカデミー師範科卒、日本成人病予防協会健康管理士
「あいベジ」で、あなたも素敵な女性に。

https://twitter.com/aichan_umeboshi/