fc2ブログ

大東あい・心にご飯

ゆっくり・ゆっくり思うがままに…大東あいの身近に起こる出来事。あんなこと・こんなこと…

分析。医学的検証済・心臓肥大が正常になりました1/16

※この記述は大東あいの個人的なものであり、誰でもができることではありません。自己責任でお願いします。

桜沢先生のおっしゃる、「心臓を入れ換える」作業です。

心臓肥大の変化及び検診診察(2019年9月(肥大)・12月(正常))結果が出ました。

片よらずバランスのとれた中庸な体を作る。

心臓肥大=陰性=肥大拡散=遠心力

心臓萎縮=陽性=
収縮=求心力

昨年後半は玄米以外の陽性が食べたくて食べたくて…。

野菜も果物もいらない。

甘いものといえば料理に使う味醂か甜菜糖程度。

10月以降は躊躇せず猪や数の子、雲丹、サプリにスッポン…、を(笑)

そうしたら、3ヶ月で肥大していた心臓が収縮し正常になりました( ≧∀≦)ノ

体が素晴らしく楽になりました。

赤髭先生もびっくりびっくり(笑)

胎児中、双子と間違ったほどに羊水が多かったお産でした。

産まれた大東は1500gあるか無いか。

おなかは青く透けて内臓が飛び出す。

真綿にくるむように育てられました。

幼少期は鶏を飼っていて、嫌というほど毎日毎日、有精卵のご飯。

塩雲丹をご飯にのせられ強制執行。

味噌汁を飲むと下痢をする人でした。

お茶などの水分も言われなければ全くいりません。

母上は陰陽の知識も医学の知識も無かったけれど、本能的にそうしてくれていました。

それくらい陰性極まった出生だったんです。

身をもって知る人生のお役目。

ありかたきありかたき_(._.)_

 | HOME |  »

Calendar

« | 2020-01 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

大東あい

大東あい

「心にご飯」「台所は薬局 あなたも薬剤師」をモットーに、おいしい・簡単・楽ちんな「あいベジ」を提唱。
リマ・クッキングアカデミー師範科卒、日本成人病予防協会健康管理士
「あいベジ」で、あなたも素敵な女性に。

https://twitter.com/aichan_umeboshi/