fc2ブログ

大東あい・心にご飯

ゆっくり・ゆっくり思うがままに…大東あいの身近に起こる出来事。あんなこと・こんなこと…

秋から冬になる11/9

北陸はしとしとと雨模様。

いよいよ冬になる。

で、家族の健康管理に真面目に取り組むメールも電話も忙しい。

あいベジでは、受講者のみ「食の処方箋」をお渡しします。

季節の変わり時は、格別に体調の変化に敏感になって欲しい。

季節が体調にも関わるのよ~(*^o^*)

高熱・吐く・下痢・泣き叫ぶ・アニキサス・カンジダ・イライラ・蕁麻疹・おむつかぶれ・授乳…。

病院ならば、内科・小児科・消化器科・胃腸科・婦人科・産科精神科…、の多岐に渡る。

全ての根本は血液の状態。

季節が変わり外気温度がかわる。

旬の野菜が変わる。

塩分の取り方も変わる。

あいベジではマクロビオティックの根本の「陰陽」をキッチリと学ぶからこそ、簡単なヒントで解決してゆくのです。

「食」の文字は「『人』を『良』くする」と分析します。

人が良くなるには「食」を整えるとも。

漢字って面白いね(^_-)-☆

 | HOME | 

Calendar

« | 2014-11 | »
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

大東あい

大東あい

「心にご飯」「台所は薬局 あなたも薬剤師」をモットーに、おいしい・簡単・楽ちんな「あいベジ」を提唱。
リマ・クッキングアカデミー師範科卒、日本成人病予防協会健康管理士
「あいベジ」で、あなたも素敵な女性に。

https://twitter.com/aichan_umeboshi/