生徒さんの膀胱炎その後10/30
あい先生、妙君先生、あいベジの皆さまこんばんは(*^_^*)
福井/橋です。
膀胱炎のその後の経過について、報告します。
母の実家の祭りに行った日の夜から、おしっこをした時の残尿感を感じることがあり、翌日更に悪化していたので、あい先生に相談させて頂きました。
「疲れてる?お寿司とか甘いもの食べなかった?」
「おしっこ我慢してない?」
と、あい先生から聞かれ、母の実家でちらし寿司と柿、みかんを食べたことを思い出しました。
保母という立場上、尿意を我慢することも多い。
そして、母の実家は白砂糖を使っていました。
基本、娘が遊んでくれない極めて陰性体質の私。
あいベジでやっと元気になっていたのにショックo(≧∀≦)o
白砂糖は極陰性で、柿やみかんも陰性なので、膀胱に細菌が溜まっているのだろうとのことでした。
膀胱の炎症を取る為に、椎茸スープに生姜と醤油を入れて飲むこと
腎臓の掃除をする為に大根おろしに生姜と醤油を入れて食べること
痛みを抑え冷えを改善する為に、温めた蒟蒻をあてて、お腹を温めること
すぐ病院へ行き、尿検査、抗生物質を飲むこと
以上の処方箋を頂き、早速実践しました。
まず、椎茸スープを飲むと、それまでチョロチョロしか出なかったおしっこが、ジョーと出るようになりました!
その日からしばらくは、職場へ持っていく水分も、出来るだけ椎茸スープを持っていくようにしました。
日に日に楽になっていき、抗生物質を2日分残し、再び尿検査をすると、ほぼ正常なおしっこに戻っていました(*^_^*)
結果をあい先生に、報告すると、
大根をピーラーでスライスして、炒り玄米と塩を入れたスープを1週間続ければ完璧!!
と、新たな処方箋を頂き、朝晩食べるようにしました。
お陰様で、だんだん身体が楽になっていき、おしっこも楽に出せるようになりました♪( ´▽`)
以降、水分と大根を意識してとるようにしているからか、おしっこの回数が大分増えました。
膀胱は腎臓につながる大切なものであり、冷えと我慢は禁物だと改めて感じました。
余談ですが、私の祖母が昔から白砂糖が安いとまとめ買いをしており、そのせいもあるのか?祖母も膀胱炎と熱中症が重なり、腎臓にばい菌が入り長期入院経験あり。
母も、昔からおしっこが近く、膀胱炎を何度か経験しており、風邪をひくと腎臓にばい菌が入り何度か短期入院経験ありです。
遺伝もあると思うので、日頃の食事に気をつけながら、膀胱炎を繰り返さないようにしたいと思います!
いきなりの電話にも関わらず、あい先生は丁寧に話を聞いて下さり、本当に心強かったです。本当に感謝感謝です。
ありがとうございました!!
福井/橋です。
膀胱炎のその後の経過について、報告します。
母の実家の祭りに行った日の夜から、おしっこをした時の残尿感を感じることがあり、翌日更に悪化していたので、あい先生に相談させて頂きました。
「疲れてる?お寿司とか甘いもの食べなかった?」
「おしっこ我慢してない?」
と、あい先生から聞かれ、母の実家でちらし寿司と柿、みかんを食べたことを思い出しました。
保母という立場上、尿意を我慢することも多い。
そして、母の実家は白砂糖を使っていました。
基本、娘が遊んでくれない極めて陰性体質の私。
あいベジでやっと元気になっていたのにショックo(≧∀≦)o
白砂糖は極陰性で、柿やみかんも陰性なので、膀胱に細菌が溜まっているのだろうとのことでした。
膀胱の炎症を取る為に、椎茸スープに生姜と醤油を入れて飲むこと
腎臓の掃除をする為に大根おろしに生姜と醤油を入れて食べること
痛みを抑え冷えを改善する為に、温めた蒟蒻をあてて、お腹を温めること
すぐ病院へ行き、尿検査、抗生物質を飲むこと
以上の処方箋を頂き、早速実践しました。
まず、椎茸スープを飲むと、それまでチョロチョロしか出なかったおしっこが、ジョーと出るようになりました!
その日からしばらくは、職場へ持っていく水分も、出来るだけ椎茸スープを持っていくようにしました。
日に日に楽になっていき、抗生物質を2日分残し、再び尿検査をすると、ほぼ正常なおしっこに戻っていました(*^_^*)
結果をあい先生に、報告すると、
大根をピーラーでスライスして、炒り玄米と塩を入れたスープを1週間続ければ完璧!!
と、新たな処方箋を頂き、朝晩食べるようにしました。
お陰様で、だんだん身体が楽になっていき、おしっこも楽に出せるようになりました♪( ´▽`)
以降、水分と大根を意識してとるようにしているからか、おしっこの回数が大分増えました。
膀胱は腎臓につながる大切なものであり、冷えと我慢は禁物だと改めて感じました。
余談ですが、私の祖母が昔から白砂糖が安いとまとめ買いをしており、そのせいもあるのか?祖母も膀胱炎と熱中症が重なり、腎臓にばい菌が入り長期入院経験あり。
母も、昔からおしっこが近く、膀胱炎を何度か経験しており、風邪をひくと腎臓にばい菌が入り何度か短期入院経験ありです。
遺伝もあると思うので、日頃の食事に気をつけながら、膀胱炎を繰り返さないようにしたいと思います!
いきなりの電話にも関わらず、あい先生は丁寧に話を聞いて下さり、本当に心強かったです。本当に感謝感謝です。
ありがとうございました!!