fc2ブログ

大東あい・心にご飯

ゆっくり・ゆっくり思うがままに…大東あいの身近に起こる出来事。あんなこと・こんなこと…

韓国流5/30

大東は目が不自由だから、日常の一人飯は丼かお皿一枚で済ませるのが大好き(*^o^*)

日本人的には「お行儀が悪い」と注意された。

が、色の判別や視界が狭いから、アレコレお皿が並ぶといちいち「これなに?」と聞いたりグラスや食器をひっくり返したり…、とても忙しい状態が発生する。

宿題の韓流DVDで「韓国ノリ」を作っているシーンを見て「コレダ!」と(^O^)

で、今日は完璧韓国流賄いプレート(笑)

作り方が正しいかどうかは不明だが、うまけりゃよろしかろう(^^)v

●韓国ノリ

板ノリ一枚入るサイズのフライパン。

冷たいフライパンに胡麻油+美味しい塩をパラリ入れ着火。

板ノリを入れスプーンの背中を使い、軽く撫でるように押さえ胡麻油と塩を付着させながら火入れ。

塩が効き過ぎていたら、次の板ノリを重ね入れスプーンの背中で押さえ調整。

両面焼いたらリードペーパーに取り、畳んでスプーンの背中で押さえ、好みのサイズにカット。

寿司用の板ノリを使ったから超贅沢/わはは

お手製韓国ノリに、白いご飯・先日の行者ニンニクの醤油漬け・野ブキの佃煮をトッピング…、が、これまた激ウマ過ぎ( ̄▽ ̄;)

カーテン越しの爽やかな新緑の風、鳥の声の中でいただく幸せなひと時♪

 | HOME |  »

Calendar

« | 2012-05 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Monthly

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

大東あい

大東あい

「心にご飯」「台所は薬局 あなたも薬剤師」をモットーに、おいしい・簡単・楽ちんな「あいベジ」を提唱。
リマ・クッキングアカデミー師範科卒、日本成人病予防協会健康管理士
「あいベジ」で、あなたも素敵な女性に。

https://twitter.com/aichan_umeboshi/